あんちゃんの雑記

このブログは管理人が思いつくままに日々の日常,思ったこと,考察,趣味などをつらつらと書いていきます.

やる気でない時のお話

「ふー,ご飯食べたー.幸せだー.食器洗いは後からでいいや.」

「打ち合わせまで後30分か.今のうちにこの仕事片づければ後から楽できるけど,なんだかやる気がでないなぁ.打ち合わせの資料でも眺めとくか」

「今ひまだし,テストも近いからやった方がいいんだろうけど,やる気でないなぁ」

 

などと,最近,「急ぎでもない」けど「今やると後々楽になる」だけどいずれ「しなければならない」系のタスクへのやる気がなかなか出ない(要はめんどくさく感じる)お年頃です.

 

どうしたらいいでしょうかね(笑)

 

「めんどくさいことにとりかかる時は,終わった後の快感を想像して先に浸ること」

「めんどくさいと思う前に,10秒だけでもいいから着手する」

「やる気が出ない時は,もしやる気が出たとき用にいつでもできるように準備だけはする」

「すぐに終わるような簡単な作業に分解して,ちょっとでもやってみる」

と,先人の知恵はいくつかあるのですが,やる気でねー時は出ないもんです.(笑)

(もちろん,上記のどれかを実践することで解消することもありますよ )

 

 

・・・Q:そもそも,やる気ってなんだ?(哲学)

・・・A:単純に自分がやりたい気持ちの事でしょう.

 

ちょっと,やる気ないときに対処について自分なりに考えてみたら,

・やりたい気持ちが出てくるように環境や仕事を工夫する.

・締切を設けて,やらざるを得ない状況を作る.

・自分は今,やりたくないことを認めて,潔く諦める.

 

いくつか,案は出てきました.

こうしてみると,先人の知恵はやる気が出ない理由毎に工夫した方法のようですね.

 

一つ一つの項目にコメント・解説をつけてもいいんですが,

長くなりそうなのでやめておきます.

 

最後にですが,

今回の話題は「やりたくない」という気持ちの根源が「めんどくさい」「だるい」から来る場合の対処法です.

もし「やりたくない」って気持ちの根源が,「つらい」「怖い」「向いていない」などと自分を苦しめてしまう気持ちから来ている人は即刻やらなくてもいいように考えた方がいいです.

 

 

…記事のオチを先に考えてから文章書いた方がいい気がする.